Sony Xperia XA Dual F3116 智慧型手機 Reviews From Other Regions
- エクスペディアxa
- by / 23/7/2020
- LINEと写メが撮れたら良かったので購入しました。安くて関税の税金もかかりませんでした。梱包も綺麗でもちろんスマホも最高です。逆輸入とは思えないです。最初に苦労したのは操作がポルトガルかどこかの外国語で日本語に切り替えるまで2日間ほど困っていたところ娘がチャチャっと切り替えてくれました。切り替えてからは快適に使えています
- Sony xperia xa
- by David MACCARRONE / 11/12/2019
- Excellent
- Nice
- by Anonymous / 14/12/2017
- Japanese products are trustworthy. No malwares inside.
Light, thin and small: it's easy to carry in my pocket!
- ドコモFOMA + 格安SIM DSDS
- by Anonymous / 21/11/2017
- ドコモのガラケーSIMと格安SIMでDSDS無事出来てます。新機種と違い、更にMicroSIMを使えるので貴重です。自動的にAndroid 7にアップデートされました。
水曜日に注文し、土曜に届きました。
値段は¥20,210+送料¥1400。クロネコから届く前日にメールがあり、関税は¥800でした。
- Xperia 2台目です。
- by eiko / 26/8/2016
- この機種の前にもXperiaで使い勝手がよく、今回は、XAを選びました。データ通信専用SIMでお得な通信が楽しめます。
- とても良いです。
- by Anonymous / 24/8/2016
- デザインが素敵です!
日本で販売されていないのが残念です。
メインで使っています。ゲームはしません。インスタグラムやタンブラーをする分には特に不満はありません。
- 日本未発売なのが惜しい
- by かのあゆ / 2/8/2016
- 日本未発売の新生XPERIA Xシリーズの末っ子。シリーズ中唯一MediaTek Helio P10を搭載したミッドレンジモデルになります。
日本でも3キャリアから発売されているX PerformanceやミッドハイモデルのXと比べると防水防塵非対応やハイレゾ非対応、カメラの画質が1300万画素に落とされていたり画像処置エンジンもXPERIA Z以前の旧世代のものが搭載されているなど、ミッドレンジクラスなみに落とされているもののベゼルが狭いゼロベゼルデザインを採用するなどデザイン的にはX/X Performanceよりも優れている要素も。
性能もミッドレンジとは言え2年前のハイエンド機と同程度の性能になっており、十分な性能。
Z3c(ドコモ版)のサブ機として運用開始していますが本当によくできた一台だと思います。ただし初期ストックファームウェアの問題なのか使ってるとバッテリーがもりもり減っていくのは残念。国内版X Performanceも3キャリアから同問題のパッチはリリースされましたがファームウェア絡みの問題であるならばXAも早くfixして欲しいところです。
価格も日本で正式発売されている同クラスのSIMフリー端末たちとほぼ同程度で、気軽に新生XPERIA Xシリーズの世界観を味わえる良端末になっていると思います。ハイエンドのイメージがどうこうとか言わないで日本でもXPERIA J1cの後継としてSIMフリーとして導入していれば売れたろうに···
- コスパ最高
- by ??????? / 2/7/2016
- 初めてアンドロイド端末を所有しましたが、なかなかいいです。挙動の遅さやバグは杞憂でした。苦労したのはBlackberryZ10からカレンダーデータを移行する事くらいでした。高級機の半額で最新のOSと十分な性能に満足しています。
- Sony Xperia XADual F3116
- by Bethany Han / 7/8/2020
- Excellent service, product is good ,but the bettery run out very quickly .
- 本体は満足
- by Tak / 10/3/2018
- 思っていたより質感高く満足です。
3日後には届きました。関税800円が追加でした。
同時に買ったケースも薄くて嵩張らず質感を損ねず良かったです。
DSDS運用はこれからです。singleでは動作してます。
難を言うなら一緒に買ったガラスフィルムが対応品じゃなかったことですね。スクリーン両端が曲面になっており左右両端が浮いてしまい密着させられないのでこのエリアの操作ができなくなり使い物になりません。何でこれを同時購入の提案してくれたのかなぁ。
- バッテリー性能が・・・
- by Anonymous / 21/7/2016
- 待機電力は持ちが良いですが、使いだしたら一気に減ります。
以前XperiaZ2を2年使ってましたが、2年使った後のZ2の方がまだまだバッテリー持ちますね。
その他、大きさ・デザイン・性能には満足です。XperiaXとか正直不要なハイスペックかと・・・
- GOOD design GOOD choice!
- by Anonymountain / 8/7/2016
- 34000+1500+1500
total 37000yen.
- battery
- by Anonymous / 20/9/2016
- battery quickly drains
- 端末は悪くないんだが・・・
- by 鈴木三郎 / 18/8/2016
- ①片方LTEにするともう片方が2G(GSM)に落ちて実質シングルでしか使えない
②シングルSIMでも3Gはアンテナ立たず(ドコモAU共に不可)
③LTEなら使えるが、対応バンドの都合上か建物の奥にいると電波受信出来ない。
(日本国内購入のiPhoneならOKの場所)
④横幅はZ3compact位で
長さはZ1~Z4のサイズと同じ
思ってた程小さくない
⑤ストラップ穴が無い。
中途半端に細いので落としそう。